2019年9月3日(火曜日) NHKあさイチ「クイズとくもり 夏こそ!しょうが」やNHKガッテンなどで生姜(しょうが)の健康効果を紹介されてからますます生姜の人気が増えています。
人生100年時代を迎えて誰でも健康に対する意識は高まっているからでしょう。
生姜は一年中スーパーに並んでいますし、安価であるために継続しやすい健康食品であります!
◆生姜の効能などは下をクリック ↓ ↓
黙って生姜 。 1、ジンゲロール抗酸化作用 (老化・がん・生活習慣病予防、免疫アップ) 2、ショウガオールで冷え改善、 辛味成分は抹消の血管を開く作用。 3、生はジンゲロール多く、温めるとショウガオール増。 pic.twitter.com/EEfwt8kI9G
— ダイエット+ (@lmtland00) 2019年10月27日
✿痩せるにはショウガは加熱✿
ショウガの辛味成分『ジンゲロール』はカラダを温め免疫力を高める効果と『ショウガオール』は体内の脂肪や糖質の燃焼効果があります。生の生姜に比べ加熱や乾燥したものの方がショウガオールの効果は10倍!風邪をひいた時にも積極的に摂取すると治りが早いそうです。— ☆オンナをもっと楽しも☆ (@onna_tanoshimo) 2019年12月31日
今回は、生姜の健康効果を放映した NHK「あさイチ」「ガッテン」の「ウルトラ蒸ししょうが」よりも簡単に摂れてタイヘン人気のある健康食品を紹介させて頂きます。
それは、体を温めて免疫力を高め、血流促進、抗酸化作用などのある生姜をメインに食品としても使用可能な8種類の和漢素材を加えて生姜の力をサポートし、北海道産の天然オリゴ糖で優しい甘みを実現した「和漢発酵生姜シロップ」です。
この「和漢発酵生姜シロップ」は高知県産のブランド生姜の「黄金生姜」を粉末化し、発酵させた「発酵黄金生姜」を使用し、通常の生姜より高成分に仕上げています。
「和漢発酵生姜シロップ」の評判が凄いのです!!
しかも「和漢発酵生姜シロップ 」は 「生姜の女神」で有名な森島士紀子さんが監修されている優れものです。
★詳しくはお買い得な公式サイトへ ↓ ↓ ↓
和漢発酵生姜シロップ 口コミ
この投稿をInstagramで見る
「和漢発酵生姜シロップ 」は 「生姜の女神」で有名な森島士紀子さんが監修された
生姜シロップですが、ご本人様がインスタ投稿されています。
この「和漢発酵生姜シロップ 」は、健康志向の方、アスリート、健康寿命をのばしたい団塊の世代の方に向いています。
お湯で割るのがオススメですが、毎日飲みたくなるホットな味ですとお話しされています。
▼参考までに「生姜の女神」の森島士紀子さんの生涯愛溢れるツイッターです。
〈生姜料理専門店 オーナー 森島土紀子 の #セブンルール〉
1. 生姜は皮ごと使う
2. 仕事中は下駄を履く
3. どんな料理にも生姜を入れる
4. 夫の墓前では日本酒を飲む
5. 店の食器は自分で作る
6. レシピはアバウトに
7. もう好きなことしかしない pic.twitter.com/2txaLSKi8s— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) 2019年11月5日
この投稿をInstagramで見る
毎朝、ココアに「和漢発酵生姜シロップ」を混ぜて飲んでいる方からのインスタ投稿です。
ココアに含まれるポリフェノールが血流を良くして、それに和漢発酵生姜シロップを加えることで、カラダがポカポカと温まり、整腸作用も倍増できると期待されています。
この投稿をInstagramで見る
肩がこりやすく生姜パワーに期待して「和漢発酵生姜シロップ」を購入された方からのインスタ投稿です。
「和漢発酵生姜シロップ 」は、 “生姜の女神”で有名な森島士紀子さんが考案した
生姜シロップで、一度テレビで拝見しそれからファンになったとのこと。
「和漢発酵生姜シロップ」の味は漢方の風味もありますが、オリゴ糖の優しい甘みもあり飲みやすく肩こりが軽くなるのを期待していて、カラダの中から温めてくれて免疫力も上がっているようだとお話しされています。
この投稿をInstagramで見る
公式サイトの定期便で「和漢発酵生姜シロップ」を続けている方からのインスタ投稿です。
「和漢発酵生姜シロップ」を飲み始めて、冷え性も良くなっているようでカラダもポカポカです。
味は辛めですが、炭酸水で割ったり、紅茶に入れたりして飲まれているとお話しされています。
セブンルールで森島さんを拝見して監修商品と知り購入しました。
結構、濃い味なので指定より余分に薄めて飲んでます。
甘めなので何で割るのが1番か思案中。
◎女性 40代
ピリッと
お湯割りから試しましたが、紅茶に入れて飲むのが一番飲みやすかったです。
麦茶やブレンド茶もよかったです。夏は炭酸もいいです。
◎女性 40代
和漢発酵生姜シロップ 効果
口コミでもお分かり頂けるように「和漢発酵生姜シロップ」の評判は上々です。
では、「和漢発酵生姜シロップ」の効果を紹介していきます。
「和漢発酵生姜シロップ」は高知県産のブランド生姜の「黄金生姜」を粉末化し、発酵させた「発酵黄金生姜」を使用し、通常の生姜より高成分に仕上げています。
さらに、8種類の和漢素材を加えて生姜の力をサポートし、北海道産の天然オリゴ糖で優しい甘みを実現しています。
和漢発酵生姜シロップの黄金生姜
「和漢発酵生姜シロップ」は高知県産のブランド生姜の「黄金生姜」を使用しています。
「黄金生姜」は従来の生姜より繊維が少なく、楽にすりおろすことができ、辛味、香りがともに従来の生姜より強いのが特徴で、「ジンゲロール」「ショウガオール」も豊富に含まれています。
●『黄金生姜』について●従来の生姜に比べ退色しにくく、色鮮やかな黄金色がお料理を彩ります。また、生姜特有の辛味成分(ジンゲロール)や香り成分が従来の生姜より多く含まれています。従来の生姜より繊維が少なくおろしやすい生姜です。https://t.co/47owZB5x9b
— 【黄金の里】国産生姜専門!@高知 (@koganenosato) 2020年1月28日
ジンゲロールには、血流の促進、吐き気の抑制、消炎作用、免疫機能の活性化、抗酸化作用があります。(※注1)
ショウガオールは、血管を拡張させ血行を促進し、カラダを全身から温めてくれる効果、血管を健康に保つ機能、血液サラサラ効果、胃腸の働きを整えてくれる作用があります。(※注2
)
▼黄金生姜と他の生姜との成分比較表です。
▼黄金生姜は高知県産大生姜との比較
ジンゲロールは約2倍!
ショウガオールは約3倍!
「和漢発酵生姜シロップ」は、この栄養豊富な黄金生姜を発酵させて使用しています。
黄金生姜パウダーに比べて「ショウガオール」が約8倍になり、消化吸収率も大幅に向上しています。
(※注1)二倍体および四倍体ショウガの辛味成分と官能検査による辛味性評価ならびにメタノール抽出物の抗酸化性
(※注2)生姜抽出物の経口摂取が冷え性の人のエネルギー消費等に及ぼす効果
和漢発酵生姜シロップの8種類の和漢素材+オリゴ糖
「和漢発酵生姜シロップ」には、医薬品素材ではなく食品でも使用可能な和漢素材が8種類ほど含まれています。
この和漢素材の効果は、生姜の力をサポートし、血のめぐりを促し、カラダの冷えを解消などがあります。
8種類の和漢素材⇒ミツカトウ、ベニバナ、クチナシ果実、アサ種子、ナツメ果実、ダイダイ果実、カンゾウ、ハッカ
「良薬は口に苦し」と言われますが、現実的に美味しく飲みやすくないとどんなにカラダに良い健康食品でも飲み続けるのは困難です。
「和漢発酵生姜シロップ」には、北海道十勝産のてん采糖蜜から抽出したオリゴ糖だけを使用して、「優しい甘み」を実現し、飲みやすくなっています。
和漢発酵生姜シロップ まとめ
「和漢発酵生姜シロップ」は「生姜の女神」の森島士紀子さんが監修されている毎日飲みたくなるほど美味しい最高傑作の生姜シロップです。
「ジンゲロール」「ショウガオール」を豊富に含む高知県産ブランド生姜の「黄金生姜」を発酵させ、「ショウガオール」の含有量をさらに高め、生姜の力をサポートする8種類の和漢素材を加え、北海道産のオリゴ糖を配合することで、「優しい甘み」を実現して毎日美味しく飲めます。
「和漢発酵生姜シロップ」を飲んで、カラダをポカポカに温め、代謝を上げて健康生活を送られて下さい。
★「和漢発酵生姜シロップ」の飲み方
1日に10~15mlをそのままお飲み頂くか、水やお湯、炭酸水などで3~4倍に希釈してお飲み下さい。
「和漢発酵生姜シロップ」は、やはりお得なキャンペーンを行っている公式サイトが一番お得です!
▼▼公式サイトへ▼▼